ブログアイコン

まるブロ

STAFF BLOG

WB工法を学ぼう!-1-

現在建築中のⅠ様邸が選ばれたのはWB工法!

究極の健康住宅house

自然の力で換気する空気の澄んだ家house

として丸山工務店が自信をもってオススメしています。

 

では在来工法とWB工法とではどこが違うのかを、事務スタッフ林が勉強を兼ねてⅠ様の建築現場からリポート形式で詳しく解説していきたいと思います。

今回は第1回目。

WB工法の基礎のキモ【ベースプレート】と【バリアヘルス】をご説明したいと思います。

ぜひご覧ください!


その前にこちらをご覧ください!

お家の間取りがかたどられた基礎コンクリートの上に木の土台や大引きがありますが、

たくさんの溝があるのが見えますか?

このたくさんのもWB工法で建物内の部屋と部屋の間の壁へ空気を運ぶ大事な細工だそう!


【ベースプレート】

土間を横から見た写真です。

WB工法では通常使われる基礎パッキンの代わりに暑さ3mmの【ベースプレート】を使います。

flair基礎の湿気を土台に伝えないため重要なポイント!

だそう。


【バリアヘルス】

flair外気温を感知して自動で開閉し、季節により空気の流れを調節してくれる大切な装置です!

sun夏は装置が開くことにより、壁内の熱せられた空気を外に出しますupwardright
 
snow冬は装置が閉じて空気を逃がさず壁が断熱材となって室内の暖かさを保つそうですshine

3尺(約90㎝)ごとにずら~とならんだ【バリアヘルス】sign03

 

バリアヘルスは床の断熱材を敷くと壁の中に隠れてしまうので、WB工法で唯一見えない装置ということです!

こちら

にも【バリアヘルス】の記事があります!

第2回目以降も随時UPしていきまので、最後までぜひお付き合いくださいcat


下記のSNSでも住まいの情報を配信中!

是非いいね! フォローして下さいnote

 

 

Facebook】  【Instagram



HOMEへ戻る